女性の味方 カルシウム&コラーゲン
「ローズ・コラーゲン」は、腸からの吸収性を高めた吸収型カルシウムUNICAL(ユニカル)に、コラーゲンとビタミンC、パラの花抽出物を配合しました。
1日に必要なカルシウム量
カルシウムは日本人が最も不足している栄養素といわれており、歯や骨だけでなく全身60兆個の細胞に存在し、細胞の情報伝達を担っています。
骨・歯だけじゃない カルシウムの働き
- 骨や歯を作る
- 神経や筋肉の緊張を緩和する
- 体液をアルカリ性に保つ
- 新陳代謝の促進
- ... etc.
カルシウムはわたしたちの"元気"や"キレイ"に欠かせないものなのです。
どれだけのカルシウムが必要なの?
厚生労働省が定めた1日に必要なカルシウムの量は700です。
特に妊娠中・授乳中・閉経を迎えた方・ご年配の方はより意識してカルシウムを摂取することが望まれますが、牛乳や魚など食品で1日に必要量を補うことは大変難しいとも言われています。
「ローズ&コラーゲン」のカルシウムと配合成分
特許取得の吸収性が高いカルシウムを配合
世界7カ国で認められた抜群の腸管吸収率のユニカルカルシウムを配合しました。カルシウムの吸収率は牛乳の約1.35倍。
取得特許:日本製法特許第3131385号、米国製法特許第6203827号、中国製法特許第69835号、欧州(独・英・仏)製法特許第0839459号、韓国製法特許第0394034号
- 牛乳でアレルギーが出る方にも
- 北海道産ホタテ貝殻が主原料なので、牛乳でアレルギーが出る方にも安心してお召し上がりいただけます
- 保存料・合成着色料は不使用
- 余分なものは入っていませんので、お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます
- 摂取による便秘の心配もなし
- カルシウムの摂取で便秘になるケースがありますが、ユニカルカルシウムは非常に吸収率が良いので、その心配もありません
コラーゲン
コラーゲンは細胞と細胞をつなぎ合わせる役割をもち、ハリのある肌、丈夫な血管や筋肉をつくるために欠かせないものです。
ビタミンC
ビタミンCはコラーゲンの生成に欠かせず、カルシウムの吸収を高める働きもあります。身体の中では合成できず、水溶性で排泄されやすいため、こまめな補給が必要です。
ローズ
ローズにはポリフェノールの一種であるオイゲイニンが含まれ、体内のさびを抑制し、匂いも抑えるといわれています。
「ローズ&コラーゲン」で美味しく無理なく
体内でさまざまな働きをしているにも関わらず、日本人は特に不足しがちなカルシウム。
「ローズ&コラーゲン」はそのカルシウムを美味しく無理なく摂っていただきたいという思いから生まれました。
カルシウムは、一度に200mgまでしか体内に吸収されません。
だから、ローズ&コラーゲン1包には、ぴったり200mg(牛乳約180cc分)のカルシウムを配合しました。
コラーゲン・ビタミンC・パラの花抽出物も一緒に配合した、特に女性におすすめしたい商品です。
おいしさも大切に
サラッと水なしで飲める美味しいレモン味。
水などの飲み物に混ぜてお飲みいただくこともできます。
飲み方をアレンジしても楽しい
初めての方へ 60包入りもございます
原材料 |
粉糖、エリスリトール、コラーゲンペプチド(豚由来)、バラの花抽出物、サメ軟骨抽出物、クエン酸、トレハロース、貝カルシウム、炭酸マグネシウム、ビタミンC、香料 |
内容量 |
150g(2.5g x 60包)x 6箱 |
お召し上がり方 |
1日に1~2包を目安に、そのままお召し上がりください。水などのお飲み物に混ぜて頂いてもかまいません。 |
栄養成分表示 (1包2.5g当たり) |
エネルギー7.0kcal、たんぱく質0.06g、脂質0.015g、炭水化物1.8g、ナトリウム1.3mg、カルシウム200mg、ビタミンC20mg、コラーゲン50mg、バラの花抽出物15mg |
※ 食物アレルギーをお持ちの方は、原材料に記載の内容をご確認いただき、摂取をお控えください。